わかやまあそび
Sightseeing Spots
Lodging
maimai
1

加太で磯遊び!!

駅から徒歩で行ける海岸で磯遊び…がテーマの旅行でした。 というのも、子が車酔いをするのでなるべく車には乗らずに行けるところで…となり、以前淡嶋神社にお参りに来たこともあること、休暇村のホテルと温泉が素晴らしいという情報を得て、今年の夏は絶対に加太だ‼️となりました。 1日目→磯遊び、ホテルでの美味しいご飯、温泉 2日目→朝風呂、美味しい朝ごはん、和歌山市民図書館で本三昧 という予定で行きました。

ツアー情報

期間
1泊2日
移動手段
電車, 徒歩, バス, バス, 電車, 電車
おすすめの季節
だれと
家族で
こだわり
子どもにおすすめ
予算目安/人
11000円

ツアー詳細

リストで見る
マップで見る

1日目

電車
ルート検索ナビ自転車ルート検索ナビ

南海電車で難波駅から加太まで

Sightseeing Spots

お参りをして、神社入り口にあるお土産物屋さんを見たり、そこにいる猫を見たり

Sightseeing Spots

小さなアミ、バケツ、観察用の透明飼育ケースなどを持参し、磯でヤドカリや小魚のマゴチなどを獲りました!

徒歩
ルート検索ナビ自転車ルート検索ナビ

海水浴場から約15分ほどかけて加太駅に戻ります。そこで休暇村紀州加太の送迎バスを待ちました。

バス
ルート検索ナビ自転車ルート検索ナビ

10分ほどで休暇村 紀州加太に到着

Lodging

スムーズにチェックインできました。浴衣が選べたり、子供への花火サービスがあったり、至れり尽くせりだと思いました。お部屋も大人2人子供1人には広々としていてウェルカムドリンクやおやつがたくさん置いて下さっていたのも嬉しかったです(^^)子供は海が見える大きな窓を喜んでおり、窓から見える同じ海が露天風呂でも見ることができ、お湯も綺麗で大満足です♡

2日目

Lodging

朝ごはんが楽しみでレストランオープンすぐに行きました。オーダーごとに作ってもらえるおにぎりが大人気で少し並びはしましたが、贅沢な具材に美味しい白米で大満足♡子供も大喜びでした。焼きたてのワッフルや他のスイーツも充実しており、部屋に帰る時にコーヒーがテイクアウトできるのもとても有り難いです!

バス
ルート検索ナビ自転車ルート検索ナビ

チェックインすぐにお支払いを済ませたので、レイトチェックアウトで11時まで滞在できました。ホテルを出てからはまた送迎バスで加太駅まで。

電車
ルート検索ナビ自転車ルート検索ナビ

加太駅から和歌山市駅へ

Sightseeing Spots

和歌山市民図書館へ   TSUTAYA監修ということでとても楽しみにしていました。子供連れにめちゃくちゃ優しい施設で、それでいて大人も充分楽しめる本のチョイス。さすがだと思いました!

電車
ルート検索ナビ自転車ルート検索ナビ

南海電車で和歌山市駅から難波へ